記事を読む前に、、、
本ブログが日本一のブログランキングで何位か確認してみましょう(*´ω`)
↓↓以下のバナークリックで順位を表示↓↓
にほんブログ村
皆さんこんにちは、犬丸です。
今回は久しぶりに副業紹介をしようと思います。
内容は「スマホ1つであなたもプロカメラマンになれる!?」です。
ちなみに「プロ」の基準ですが、1円でも収入が発生していればプロであると私は考えています。
「副業だから…」とか「大してお金貰っていないから…」ではなく、副業も真剣に向き合って努力していくことで成果が出ますよ(*^^)v
今回紹介するのは「写真AC」
簡単に説明すると、あなたが撮った写真をアップロードして、それを誰かがダウンロードすると収入が発生する仕組みです。
何といってもメリットは「写真を撮るだけ」という手軽さです!!
写真なので在庫を持ったりするリスクもありませんし、クリエイター登録に費用が掛かったりもしません。
いまはスマホでも十分に写真はきれいなので、
何気なく撮った「空の写真」や「お花の写真」などでも大丈夫です!
お散歩中に咲いている花を撮って投稿するのを日課にしてもいいですね♪
(犬丸はまったりした日常が好き)
過去の写真でも問題ないので、あなたのスマホの中にお宝写真が眠っているかもしれません( *´艸`)
※登録の際は利用規約を確認し、著作権や肖像権の侵害等には十分にご注意ください
気になる収入は・・・?
1ダウンロードされるごとに3~11円程度になります(2022年3月現在)
例えば100枚の写真を投稿して、それぞれが10回ダウンロードされたとすると…
3円×100枚×10回=3,000円ですね!
ただいきなり100枚上げるのも大変ですし、ダウンロード数も初めは全く伸びないこともあります。
正直かなり根気がいる(継続していく必要がある)副業内容です。。。
でもここで忘れてほしくない最大のメリットがあります。
それは「不労所得性」があることです。
たとえばあなたが初めだけ写真を投稿して、来月からは全く投稿しなかったとしても、
1度投稿した写真は掲載され続けて、自分の知らないところで収入を上げ続けてくれます。
何か月後かに「そういえばどうなってるかな?」と思って見たら、いつの間にか写真がバズって大きい収入が発生しているなんてこともあり得るのです!!
ちなみに収益のランキングを見ることもできるのですが、ランキング1位の方はトータルで2,700万円近く稼いでいるようです(; ・`д・´)
まとめ
【写真クリエイターの総評】
取り組みやすさ:★★★★★(取り組みやすい)
リスク :★★★★☆(ほとんどなし)
収入の即効性 :★☆☆☆☆(収入までに時間がかかる)
収入の大きさ :★★☆☆☆(大きい収入はあまり期待できない)
不労所得性 :★★★★☆(ある程度不労所得になり得る)
【写真クリエイターのメリット】
・すぐにクリエイター登録でき、維持費用も掛からない
・写真を撮って投稿するだけなので参入ハードルが低い
・過去の写真も活用できる
・不労所得性がある
【写真クリエイターのデメリット】
・すぐに収入が入らない、継続して取り組むことが必要
(出金可能額の5,000円まで行くのが結構大変)
・単価が低いので、大きい収入はあまり期待できない
過去に紹介した副業についても同じようにまとめてみました
【アンケートモニターの総評】
取り組みやすさ:★★★★★(取り組みやすい)
リスク :★★★★★(なし)
収入の即効性 :★★★★☆(すぐに収益がでる)
収入の大きさ :★☆☆☆☆(大きい収入は期待できない)
不労所得性 :★☆☆☆☆(不労所得になり得えない)
メリット・デメリット等の詳細は以下の過去記事をご参照ください。
いずれにせよ「リスクが低い」=「大きい収入は得られない」
ローリスク・ローリターンですね!
そのため私は「兼業・副業で稼いだ資金をFXで運用していく」という投資スタイルに辿り着きました。
皆さんもぜひ副業で地盤を固めた後は、FXでの運用も検討してみてくださいね(*^^)v
それでは、今回は以上になります。
なにかしら「参考になったよ」という方は、
以下のバナーを押して本ブログを応援してくれると嬉しいです( *´艸`)
人気ブログランキング
コメント