記事を読む前に、、、
本ブログが日本一のブログランキングで何位か確認してみましょう(*´ω`)
↓↓以下のバナークリックで順位を表示↓↓
にほんブログ村
こんにちは、実は猫も飼ってる犬丸です。
いよいよ本格的な夏到来で激アツですね~
そろそろ車検出しに行かないといけないのですが、暑くて家から出れないですよ。。
さて、どうにもならない愚痴は置いといて、
先週はドル円上目線で見ていましたが、、、損切り撤退となりました(´;ω;`)
なかなかの下落っぷりですよね、、
週開けてもまだまだ円高で下落していっています。

短期足で135.0円ラインの反発をみて買いを仕込んでいましたが、
ぐいぐいっとライン超えていきましたね。。。思い返すと久々の損切りでした(;’∀’)
まぁ分析を100%の精度にすることは不可能なので、気持ちを切り替えていきます!
7月という月単位でみれば利益残せているので◎です~
1点反省するとすれば、先週お話ししていた景気後退懸念について軽視していたことですね。
指標の結果などから、ある程度は下落することを想定はしていましたが、まさかここまでとは・・・
FRBでも「利上げのペースがいずれ落ちる」みたいな発言が下落の弓を引いたと言われていますが、
「そりゃいつかはペース落ちるだろ」と思いますよね笑
ただ事実として言えることは、アメリカは何も利下げをするという訳ではなく、
利上げのペースを落とすだけです。
今の相場は過度な期待が冷めてきているので下落してるだけという状況です。
つまり何が言いたいのかというと、私個人としてはまだ上目線でみています!
直近のトレンドラインを抜いてしまっているので、すぐに買いを入れるのは難しそうですが、
ある程度下がったところで再びロングを仕込んでいきたいなとみています。
ちょっと目線をあげて、週足です。

フィボナッチも考慮して130.0円あたりまで下がってくるようであれば、
ジャブ打ってみようかな~という感じです。
とはいえ、今週は「景気指数」「失業率」など重要な指標が目白押し!
結果も予想では下落にバイアスかかりそうなので、
買うのであればその結果も受け止めて、考慮したうえで戦略練っていきたいですね。
大事なのは基礎基本です!
リスク管理、資金管理、損小利大、全部詰め合わせてトレードしていきましょう( ^^) _旦~~
私が負けトレーダーから勝ちトレーダーになるまでに積み上げた知識やノウハウを限定で公開しています。
犬丸のLINE公式を友だち追加で、限定公開記事のパスワードをGET!!
↓↓PCの方は下のQRコード読み取りで友だち追加↓↓
≪おすすめのFX口座≫
【DMM FX のおすすめポイント】
・FX口座数 日本トップクラス!初心者サポートも充実で安心
・驚異のキャッシュバック率。最大20万円キャッシュバック(2022年4月時点)
・取引に応じてポイントがたまり、現金化可能!
【LIGHT FX のおすすめポイント】
・「LIGHT」という名前の通り、最低取引通貨単位が低い(1,000通貨単位)
・業界最高水準のスワップポイント!!トルコリラ、メキシコペソなどの取り扱いあり
・18歳から口座開設可能(20歳未満は親の同意書が必要)
コメント