【ドル円】いよいよ今週FRB…気になる展開は!?(相場分析)

00_すべての記事

記事を読む前に、、、
本ブログが日本一のブログランキングで何位か確認してみましょう(*´ω`)

↓↓以下のバナークリックで順位を表示↓↓
にほんブログ村 為替ブログ FX初心者向けアドバイスへ
にほんブログ村

こんにちは、犬丸です。

新しく保護した茶々くんですが、まだ人見知りみたいです。
結構ハウスにこもっちゃうんですよね~(アイキャッチ画像参照)

人も動物も信頼は一朝一夕じゃ築けないですが、時間をかけてでも向き合っていこうと思います♡

 

さて、先週のドル円ですが、ボラやばかったですね…(;’∀’)

持っていたポジションは微益逃げとなりました!
まぁ損はしていないので、気を取り直していきましょう~

↓ドル円4時間足

先週木金の2日間で250pipsくらい落ちています。。

ひと昔前の「ドル円はボラがないから初心者はドル円から始めなさい」という
お決まりのセリフが、もはやトラップみたいになっていますね(*´ω`)笑

 

ちなみに主な原因は景気後退懸念の再燃です。

景況指数やPMIの結果がかなり売り勢力を強めました。

 

ただ、上昇の線が完全になくなったのかというと、私はそうでないと考えています。

まずテクニカル的に日足ベースのトレンドラインを抜いていないし、
以前に引いた135.0円ラインも控えています。

そして何より重要なのがファンダ、今週木曜に控えたFRBです!!!

日本のスタンスは変わりないという点と、アメリカが引き続き利上げをしてくるという点から、もう一押し、円安展開になってくると想定しています。

 

135.0円で買えるのが理想ですが、細かい足を見ると早めに上昇に転じる可能性もありそうですね。

月火あたりの足を参考に、短期足のトレンドラインが突破されるようであれば、リアルタイムに入っていくことも視野に入れています。

 

ただ、盲目的に上だけを見るのはやめましょう。

「ピンチはチャンス」という言葉がありますが、
投資の世界では逆に「チャンスがピンチ」に転じることが良くあります。

誰もが「上!」となるときに、大規模な投資家の策略で下げられる可能性だってあるのです。

 

リスクも想定しつつ、取れるところだけ堅実に取っていくことを心掛けましょう( *´艸`)

一気に一攫千金ではなく、FXもコツコツ利益を貯めるのが鉄則です!

 

それでは、今週も良いトレードライフにしましょう( ^^) _旦~~

 

私が負けトレーダーから勝ちトレーダーになるまでに積み上げた知識やノウハウ限定で公開しています。

犬丸のLINE公式を友だち追加で、限定公開記事のパスワードをGET!!

↓↓スマホの方は、以下の画像をタップ↓↓

↓↓PCの方は下のQRコード読み取りで友だち追加↓↓

 

≪おすすめのFX口座≫

DMM FX
【DMM FX のおすすめポイント】
・FX口座数 日本トップクラス!初心者サポートも充実で安心
・驚異のキャッシュバック率。最大20万円キャッシュバック(2022年4月時点)
・取引に応じてポイントがたまり、現金化可能!
トレイダーズ証券[みんなのFX]
【みんなのFX のおすすめポイント】
・スプレッドが業界最安クラス
・取引ツールが充実・便利で快適トレード
・1つの口座開設でシステムトレードや暗号資産取引もでき、投資幅が広がる
トレイダーズ証券【LIGHT FX】
【LIGHT FX のおすすめポイント】
・「LIGHT」という名前の通り、最低取引通貨単位が低い(1,000通貨単位)
・業界最高水準のスワップポイント!!トルコリラ、メキシコペソなどの取り扱いあり
・18歳から口座開設可能(20歳未満は親の同意書が必要)

 

 

TOPページは、節約情報・副業情報・FXに関する情報を
段階的に勉強できる仕様になっています。ぜひご覧ください!!

【TOPページへ戻る】

コメント