【ポンド円】第二章、開幕(相場分析)

00_すべての記事

こんにちは、犬丸です。

いつもはPCでブログ書いているのですが、今回は試しにスマホから更新しています!

まだ操作慣れないのでいつもと少しテイスト異なるかもしれませんが、ご了承下さい(^^)

そして、上のアイキャッチ画像!

なんと、いっかちゃんではありません笑

新たに我が家で保護した、甲斐犬のちゃちゃくんです(о´∀`о)

新たな仲間が増えると心機一転頑張れますね、第二章、開幕です!(タイトル回収)

 

さて、それでは今回も相場分析をしていきます〜

前回ポンド円で1,000pipsの利確をしたので、次は違う通貨ペアの分析をお話ししようかと思っていましたが、、、

やはり個人的に熱いのはポンド円でした笑

 

新規で以下のポジション持っていますが、また伸びていってくれてます(´∀`*)

BOEの政策金利発表前でかなり荒れている相場で、前回お話ししていたポジション検討ラインより早く下降してきました。

ただ金利上昇というポジティブファクターの割に下落し過ぎているという状況を鑑みて、新たにポジション持っています。

Sell the Factの後の動きを読んだ感じですね。

また、他にもトレンドラインサポートや、各テクニカル指標ももちろん参考にしています。

↓ポンド円の日足です

無難に前回同様、168.0円ラインに利確を置くか、またはレジスタンス突破を想定してホールドするかは直前のファンダ/値動きをみて判断しようと思います。

だいぶ円安も市場に折込済みになってきたと感じている今日この頃です、、、

相場が急反転することも想定し、私も微益逃げもシナリオを一つに入れています。

ぜひみなさんもお気をつけください!

取れるところの利益だけしっかり取って、堅実に資産を積み上げていきましょう〜

コメント